
SOUPボディガラスコーティング
SPUPボディガラスコーティングご依頼
TOYOTA HARRIER(3代目)
タカ科の鳥「チュウヒ」の英名「HARRIER」から、エンブレムもチュウヒを図案化したものを採用したそうです。
新車から5年経過されているお車。
トヨタブラックカラー202のボディには細かな小キズが多かったですが、研磨作業で整えコーティングで艶と光沢を引き出しリフレッシュ完了。
トヨタブラックカラー202はソリッド塗装の為に小キズが目立ってしまい、お手入れも大変ですが念入りなお手入れで綺麗に仕上がります。
写真:研磨・コーティングで艶と光沢を高めたボディ
お手入れは手洗い洗車が一番
濃色車は光の屈折で小キズや拭き残し、汚れなどが目立ってしまいます。
また、デリケートな塗装になりますので洗車機で洗うとボディ全体に薄キズが入ってしまうケースもございます。
綺麗な状態を保つ為にはダメージが少ない手洗い洗車が有効的です。
ご自身で洗車されるのが大変な場合は専門店に相談するのが1番だと思います。
写真:フロントグリルのポリカーボネート樹脂も綺麗になり、フェイスが引き締まりました
ボディ最終チェック
濃色車は綺麗にするほど艶、光沢が高まり高級感も増します。
色んな角度から目視点検と仕上がりチェックを繰り返し、納車準備完了。
ご施工、誠にありがとうございました