
SOUPボディガラスコーティング Benz E450
ボディガラスコーティング Benz E450
先日、ベンツE450のコーティングご施工を頂きました。
試乗車で使用していたお車でボディはとても綺麗な状態でした。
外車でもっとも汚れるのは足回りのホイールです。
汚れる原因はブレーキパットとディスクの摩擦でブレーキダストが出る為、ホイールが黒くなります。
また、夜間走行などで付着した虫を放置すると塗装にシミとなり色褪せの原因となります。
今回、コーティング施工と合わせてホイールコートと夜間走行時で虫の付着でも塗装保護と簡単にお手入れが可能になるハイウェイガードコートをオプション追加致しました。
写真:ホイールコート施工後で艶が引き立ち、お手入れも簡単になります。
写真:フロントバンパー、サイドミラー、ボンネットにハイウェイガードコート施工で汚れを簡単に落とせます。
コーティングを長くキレイに持続させるにはメンテナンスが必須
コーティングはお手入れが簡単になり、洗車だけでも大丈夫ですが1年、2年と経過するとガラス被膜が弱くなります。
SOUPでは1年に1回のコーティングメンテナンスをお客様にご説明させて頂いております。
コーティングが弱くなったからと手掛けWAXなどをするとコーティングが更に弱くなる可能性がありますので専門店でご相談するのがベストです。
使用環境、駐車環境、洗車方法などでボディ状態は変化しますのでコーティングメンテナンスは重要です。
写真:コーティング施工後のボンネットの映り込み
写真:コーティング施工完了→施工プラン スーパーガラスコート(3層タイプ)1年に1回のメンテナンスが必要。